「健康で文化的な最低限度の生活」(ケンカツ)第2話が放送されましたが、今回ゲスト出演の少年が路上ライブで歌っていた曲が話題になっています。
生活保護を受けている家庭の少年が歌う曲の歌詞が、ストーリーとリンクしてとてもいい感じでしたね。
今回は、その少年がコピーして歌ていたその曲が誰の、何という曲なのかについてお伝えします。
目次
ドラマ「ケンカツ」第2話で少年が歌っていた曲の歌手と曲名は?
健康で文化的な最低限度の生活#2
路上ライブでSUPERBEAVERのうるさい歌ってた!!#SUPERBEAVER pic.twitter.com/GVJ0SjnYYP— はるちゃん(後輩ちゃん) (@noidai_haruchan) 2018年7月24日
この少年が歌っているのは
SUPER BEAVER
というバンドの
うるさい
という曲です。
ドラマの内容は、生活保護を受けている家庭のバンドデビューを夢見る少年が、知らずにアルバイト収入を役所に申告しなかったため、不正受給とみなされて、昨年から得ていた収入を全て役所に変換しなければならなくなったという切ないお話でしたが、少年が歌っているこの曲がストーリーとリンクして視聴者の心に響いたようで話題になっています。
ドラマの内容を詳しく知りたい方はこちら
ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」ネタバレ第2話〜不正受給疑惑!?
放送では一部のみでしたが、オリジナルをフルで聴いてみたいですよね。
YouTubeにありましたよ!
早速聴いてみましょう!
ドラマ「ケンカツ」第2話で少年が歌っていた「SUPER BEAVER」の「うるさい」の歌詞
それでは「SUPER BEAVER」の「うるさい」を視聴しながら、「うるさい」の歌詞を見てみましょう。
作詞・作曲︰柳沢亮太
うるさければ 耳を塞いで
でも あなたの声は聞こえてるよ
大切だから 言わせてよ言いたいことがあるのに言えない 笑いたいときに上手く笑えない
嫌々なのに嫌だと言えない 大好きなのに好きだと言えないせめて大切な人を 傷つけないためだったらいいけど
そうじゃないなら どうしてあなたが苦しんでるの?
僕には納得できないよ人間関係 損得なんて 問題外 結局最後は 嫌いか好きかどちらか
ご機嫌うかがうための プレゼント交換など意味ないでしょう
「自己犠牲」うるさい もっと単純に 愛したいよ言われるがままに右へ左へ 笑われるたびに声を殺して
嫌々なのに嫌だと言えない 大好きなのに好きだと言えないせめて納得して 間違えた自分を正すならいいけど
そうじゃないなら どうしてあなたが諦めちゃうの?
僕には納得できないよ人生経験 何年なんかは 問題外 誰もが最初で最後の ただ一人でしょう
ご意見番が あなたにとって 間違いなら それでいいんだよ
「自己否定」うるさい もっと自分を 愛してみてよ人間関係 存在証明 狭間で 両手繋いで 笑っていたいだけなんだろう
わかっている わかっていたい
僕もあなたと同じように 苦しんで 痛くて 壊して
失くしたくないものを 失くしてしまったから もう…人間関係 損得なんて 問題外 結局最後は 好きを守れるかどうか
自己犠牲 否定で 泣いているあなたを 見たくないんだよ
「綺麗事」うるさい もっと単純に 愛してるようるさければ 耳を塞いで
でも あなたの声は 聞こえてるよ
大切だから 言わせてよ
僕は あなたの 味方なんだよ
|
ドラマでは、太字部分を少年が歌っていましたね。
母親とはまともに口もきかない少年でしたが、実は家族思いな部分があって、一人家族のために働く母親や妹を大切に思っているんですよね。
ただそれを素直に表現できないだけで。。。
本当は母親を傷つけたくない、大切に思っているというところが、歌とリンクしたんですね〜。
なかなかいい歌ですね!
さて、この曲のオリジナルを歌う「SUPER BEAVER」とはどんなバンドなんでしょうか?
早速見てみましょう。
ドラマ「ケンカツ」第2話で少年が歌っていた「うるさい」を歌うバンド「SUPER BEAVER」とは?
「SUPER BEAVER」2005年結成されたロックバンドです。
メンバーは次の4人で構成されています。
上杉研太さん(ベース・・・1988年1月26日生まれ)
渋谷龍太さん(ボーカル・・・1987年5月27日生まれ)
柳沢亮太(ギター・・・1989年2月21日生まれ)
藤原”29才”広明(ドラム・・・1988年6月1日生まれ)
上杉さんがリーダーです。
「SUPER BEAVER」の次の曲は皆さんも聴いたことがあると思いますよ。
アニメ「NARUTO-疾風伝-」のエンディング曲となった「深呼吸」(メジャーデビュー曲)
映画「ソラニン」のストーリーの中に登場するバンドが歌う「ささやかな」
アニメ「バカラもん」のオープニング曲「らしさ」
ドラマ「セトウツミ」の主題歌「虹」
ドラマ「でも、結婚したいっ!〜BL漫画家のこじらせ婚活記〜」の主題歌「ひなた」
ちなみに「うるさい」は2016年の作品です。
「SUPER BEAVER」は全国ツアーやフェスなどにも多く参加していて、最近はますますメディアへの露出が高くなってきたな〜と感じます。
「SUPER BEAVER」の曲のタイトルって、結構面独特で面白いんですよ。
私は結構好きです。
これからもどんどん活躍してほしいです!!
ぜひ、「SUPER BEAVER」の公式HPも覗いてみてくださいね。
http://super-beaver.com/
ドラマ「ケンカツ」第2話で少年が歌っていた曲の歌手と曲名のまとめ
今回は、ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」(ケンカツ)第2話で話題になっていた曲について取り上げました。
少年が歌っていた曲は
「SUPER BEAVER」の「うるさい」でした。
「SUPER BEAVER」は他にもたくさん良い曲を提供しているので、皆さんこれを機に他の曲も聴いてみてくださいね。