ドラマ【チアダン】ネタバレ第10話(最終回)〜全米制覇へ…夢を叶える最後のダンス〜
「チアダン」の最終回が放送されました!
前回は部長のわかば(土屋太鳳)が足を痛めて「大会には出ない」と言い出し、一体どうなってしまうかと思いましたね。
ROCKETSの思いがまたひとつになり、全国大会へ向けて練習あるのみ!!
入院していた太郎先生(オダギリジョー)も無事退院しましたね!
今日はいよいよ最終回!
早速あらすじを見ていきましょう!
ドラマ「チアダン」を無料で視聴したい方はこちら
スポンサーリンク
ドラマ【チアダン】第10話(最終回)のあらすじ
第10話(最終回):全米制覇へ…夢を叶える最後のダンス
東京で行われる全国大会。
その会場の大きさに圧倒されるROCKETS。
汐里(石橋杏奈)はかつて所属していたダンスチームと会い、思わず逃げてしまう…。
その様子を心配そうに見つめる茉希(山本舞香)。
いざ!全国大会!!
なるか!?
「打倒JETS!!」
それではいよいよ最終回のネタバレ、していきますね〜!!
スポンサーリンク
ドラマ【チアダン】第10話(最終回)の前半部分(ネタバレ注意)

http://www.tbs.co.jp/cheerdan_tbs/
全国大会まであと1日!
東京入りし、会場の下見に来たROCKETS。
建物があまりに大きいため、圧倒されるメンバーもいる中、わかばが、
「スゥ〜空気飲んだ。大会の空気に飲み込まれんように、こっちから飲み込んでやれば良いが。」
その一言で笑顔になるメンバー。
わかばは部長であり、ムードメーカー。
こんな部長、理想ですよね〜!!
汐里は、昔のチーム仲間と会った途端逃げ出してしまいます。
茉希が後を追い、
「昔の仲間とか昔の自分とか、向き合うのは確かにちょっと怖い。
やけど逃げずに向き合えば前に進める。
って私に教えてくれたのは汐里やよ。」
と、声を掛けます。
確かに茉希をチアダンスに誘うとき、汐里がそんなこと言ってたような…。
持ちつ持たれつですね。
ROCKETSはJETSとも顔を合わせ、お互いベストを尽くしましょうと言葉を交わします。
とても遠くに感じていたJETSの背中が、もう遠くない。
そんな風に思えるようになるまで、ROCKETSは努力を重ねてきました。
今日で最終回、ROCKETSの頑張りを見れなくなると思うと、とっても寂しいです…。
「JETSに勝って、絶対にアメリカ行こっさ!」
改めて決意を固めるメンバー。
明日は全国大会、それぞれが今の気持ちを語ります。
「打倒JETS!目指せ全米制覇!!」
この汐里の言葉が、ROCKETSをここまで連れて来てくれました。
大会当日。
汐里が昔の仲間に話しかけると、ROCKETSの快進撃を称えられます。
そして、再会を懐かしむかつての仲間たち…。
その様子を笑顔で見守るROCKETS、仲間のことを自分のことのように感じているのが伝わって、感動しました。
福井西高校の関係者も会場に到着し、先生たち、友達、家族などと話しをします。
春馬(清水尋也)の姿が見えず、汐里はわかばに「探して来なよ。」と言います。
今までの汐里なら「私探してくる!」と言いそうなのに、汐里は春馬の隣はわかばに譲るつもりのようですね。
外にいた春馬は、わかばに会うなり
「がんばれー!ROCKETS!がんばれー!藤谷わかば!!」
と大声でエールを送ります。
そして、
「お前らは、もう誰かを応援するだけじゃない、応援される人になったんや。」
と言います。
春馬、良いこと言う〜♪
スポンサーリンク
ドラマ【チアダン】第10話(最終回)の中盤部分(ネタバレ注意)

http://www.tbs.co.jp/cheerdan_tbs/
決勝大会開幕。
会場は拍手まで沸き立ちます。
エントリーナンバー1、東京学館浦安高校「Candytuf」の演技が始まりました!
さすが全国大会、レベル高いです。
場面は変わり、エントリーナンバー6、福井県立福井中央高校「JETS」の演技です!
会場は大歓声!!
盛り上がっています!
素晴らしい演技です!!
楽しい!カッコいい!元気が出る!
やっぱりJETSは凄い。
一方控え室で緊張しまくりのROCKETS。
その様子を見ていた太郎先生は、大きく息を吸って見せ、
「ほら、会場の空気、飲むんでなかったか。」
と言います。
「そうやったの。自信を吸って〜不安を吐き出せ〜」
深呼吸をするメンバーたち。
あおい(新木優子)コーチからは、「楽しんで来て。」とエールをもらいました。
太郎先生は、
「みんな、ホントにすごいの。
ずっと夢見てきた場所に、ホントに来てもうた。
できっこない夢って笑われて、恥ずかしいこと、悔しいこと、いっぱいあったよな。
けど、自分に負けんかった。
ROCKETSのダンスを見てると、元気になるんや。
辛いことがあっても、明日は頑張ろうって思える。
やで、君らのダンスで、みんなを笑顔にしてきてくれるか。」
と声を掛けます。
心に沁みますね〜!
行け行けROCKETS!
打倒JETS!
「よし!円陣!」
わかばの声掛けで1つの輪になるROCKETS。
わかばが続けます、
「打倒JETSじゃないの。
だってJETSは、私たちをここまで連れてきてくれたんやもん。
私は、ありがとうって伝えたい。
私たちのダンスで、ここにいる人たちみんなに、ROCKETSを支えてくれた人たちに、太郎先生に。」
妙子(大友花恋):「わたしも、伝えたい。」
麻子(佐久間由衣):「今、ここにある気持ち。」
茉希:「ありがとう、って。」
汐里:「伝えよう。心を込めて。」
頷くメンバーたち。
そして、アナウンスが流れます。
エントリーナンバー10、福井県立福井西高校「ROCKETS」の演技が始まりますよ!!
「行こう。」
「どこまでも高く飛べ!」
「ウィアーーーーーROCKETS!!フーーーーー!!!!!」
スポンサーリンク
ドラマ【チアダン】第10話(最終回)の後半部分(ネタバレ注意)

http://www.tbs.co.jp/cheerdan_tbs/