怒涛の勢いで活躍中の超特急・4号車のタクヤさん!
超特急といえば、メンバーやファンを「○号車」と電車に置き換えた呼び方が特徴的で、イメージカラーも決まっているんですよね!
ちなみにタクヤさんのイメージカラーは緑です♪
加えてメンバーそれぞれ担当が決まっており、タクヤさんの担当は筋肉!!
その筋肉担当のタクヤさんの筋肉がスゴイということで、今回は、タクヤさんの筋肉にスポット当ててお送りしま〜す。
では早速タクヤさんの筋肉ストーリーへ出発進行〜!
目次
超特急タクヤはなぜ筋肉担当なのか
タクヤさんの上腕二頭筋隆々画像とタクヤさんの腹筋バキバキ画像を合わせて水玉コラしたら不適切な画像として通報されますか? pic.twitter.com/k018qfIhEv
— ようすけ。 (@yo_sk14bt) 2016年5月10日
オォォォォ!
この細マッチョ!
実はタクヤさんの趣味は、音楽鑑賞と筋トレなんだそうです。
音楽鑑賞と筋トレ…好きな曲を聴きながら、ゴリゴリに筋トレしているのでしょうか!?
今年24歳を迎えるタクヤさん、筋トレは高校1年生の頃から始めたそうなので、相当期間筋トレを続けてることになりますよね。
余談ですが、定期的な筋トレを続けていると、少々サボっても落ちないくらいの筋力がついているそうですね!
2018年時点で8年も筋トレを続けているタクヤさんですから、この筋肉、そして筋肉担当というのも頷けますね。
ライブでは、メンバーそれぞれの担当に絡めた口上で自己紹介・面白いパフォーマンスを披露してくれるのですが、タクヤの口上は
「4号車マッスルトレインのお通り」
から始まり、好きな筋肉の部位を言いながら筋肉アピールをします!
「上腕二頭筋、大胸筋…」
これはファンのみならず、筋肉フェチにはたまらないですね!
なんかなかやまきんに君みたいですね。
服を着ているタクヤさんは、そんなに筋肉ムキムキって感じには見えないんですよね。
きっと細マッチョだからでしょうね。
カッコ可愛いイケメンフェイス、脱いだらスゴイってギャップにやられちゃいますね!
タクヤさんの筋肉を紹介するべく、なるべく筋肉が露出している画像を必死に探したのですが…なかなか脱がない(笑)
きっと、洋服が好きなことも影響しているのかもしれないですね。
是非生で見てみたいですよね〜!!
超特急タクヤのスゴイ筋肉とは対照的な女子力
男性ですがMACのモデルが様になる草川拓弥様です。 pic.twitter.com/ktriiJmD7I
— か な ぴ ょ ん (@kana_pyoonn) 2018年10月15日
タクヤさんは筋トレだけでなく、美容ケアも欠かさないようにしているらしいです!
筋肉ムキムキで頑丈そうに見えますが、実はお肌がとてもデリケートなのだとか。
なんでも、お風呂上がりに40分もかけて肌の手入れをしているのだとか(超特急メンバーの証言有り)。
このお肌のお手入れ時間をメンバーは「ビューティータイム」と呼んでいるらしいです。
この「ビューティータイム」中に話しかけると怒られちゃうんですって。
「今お肌のお手入れ中なの!」
なんて言われるんでしょうかね?
普通の女子でも40分もかけませんよ〜。
お肌がキレイなのは、この「ビューティータイム」の賜物なんでしょうね〜。
やっぱりキレイを維持するには、それ相応の努力が必要ってことですね。
そのままでも十分美しいと思うのですが、美意識が高いとはさすがタクヤさんです!!
ますます惚れました!
超特急筋肉担当のタクヤの出身校は男子校なのか!?
これだけ筋肉が引き締まっていると、タクヤさんのストイックさが感じられますよね。
もしかしたら、男子校だったのかなぁと勝手に思ったもので、出身校を調べてみました。
タクヤさんのファンによると、タクヤさんの高校は東京都内のようです!
残念ながら正式な公表はされておらず、噂の領域なのですが、なんと日出高等学校らしい!
日出高等学校は、男女共学の私立校で東京都目黒区にあります。
想像したような男子校ではなかった〜。
筋肉もすごいし、美にも目覚めているので、なんとなく勝手にBLストーリーを想像してしまっていました。
日出高等学校は芸能コースがあるため、芸能界に多数の卒業生がいます。
出身の有名人には、女優の多部未華子さんや新垣結衣さんもいるんですね〜。
また、タクヤさんの同級生と言われているのが、ももいろクローバーZの百田夏菜子さん、家入レオさん、松岡茉優さんなどです。
かなり有名どころが揃っていますよね!
同級生情報がありますから、日出高等学校説はかなり信憑性が高いのではないでしょうか。
自分のクラスがそうだったらと想像してみると…そっちにばかり目がいって落ち着かない気がします!
でも1度でいいからこんなクラスをのぞいてみたいですね♪
超特急タクヤさんはドラマで筋肉を生かせるのか!?
タクヤのウルトラマンギンガ
その1#草川拓弥 #ウルトラマンギンガ#一条寺友也 pic.twitter.com/qFjKRn52ys— りょう 男8号車 (@koikoi2823) 2016年11月8日
超特急タクヤさんは、音楽活動とは別に俳優としても多数の作品に出演しています。
近年では2017年6月に映画も公開されたテレビドラマ「兄に愛されすぎて困ってます」の美丘千秋役、2017年5月のスペシャルドラマ「帰ってきた家売るオンナ」鍵村洋一役を務めています。
「家売るオンナ」といえば、北川景子さん主演の人気ドラマですが、2019年1月から「家売るオンナの逆襲」が放送予定で、タクヤさんも出演予定です。
放送まで半年を切っていますから、そろそろ撮影なども始まるのではないでしょうか?
それにしても、このラインナップを見る限り、筋肉を生かせている感じはしないですよね〜。
2013年と2014年に「ウルトラマンギンガ」と「ウルトラマンギンガS」に出演しているんですけど、筋肉を生かすほどのアクションシーンがあまりなかったのが残念です。
実はタクヤさん、2008年から「ボンビーメン」の第5話で子役として出演していたんですよ〜。
実は俳優としてのキャリアが長いタクヤさん。
俳優、モデル、ダンサーとして忙しい毎日を送っていると思われますが、次回作「家売るオンナの逆襲」への出演を首を長くして待ちたいと思います!!
「家売るオンナの逆襲」でなんとか筋肉を生かせる場面はないかしら〜。
超特急で筋肉担当のタクヤさん以外のメンバーにはどんな担当があるの?
それにしても、「筋肉担当」って、担当名がとってもユニークですよね。
超特急はタクヤさん以外のメンバーもなかなかユニークな担当をしているんですよ〜。
ここでは、気になったタクヤさん以外のメンバーの名前と何号車か、そしてカラーと担当を紹介していきます!
1号車・お父さん担当のコーイチさん
お父さん担当って。。。
イメージカラーは黒。
残念ながら、2018年1月16日に脱退の意向が発表され、2018年4月8日にグループを正式に脱退してしまいました。
2号車・神秘担当のカイさん
1号車・お父さんときたら次はお母さんでしょう?
でも男性メンバーなので百歩譲って…お兄さんでしょう!と思いきや、え!お兄さんじゃないの!?
まさかの神秘担当(笑)面白いですね〜。
不思議ちゃんなのかなぁ〜。
イメージカラーは青。
3号車・ガリガリ担当リョウガさん
ガリガリ担当って、細くてヨワヨワなんですかねぇ。
そんなガリガリ担当のリョウガさんは、担当名とはかけ離れていますが現リーダー。
イメージカラーは紫。
5号車・ドジっ子担当ユーキ
ドジっ子担当のユーキくんは実は初代リーダー。
ドジが過ぎてリーダーではいられなくなったんですかね(笑)
イメージカラーは赤。
6号車・元気担当ユースケ
元気担当とは景気がいいですね〜。
グループのムードメーカーなんですかね。
一人元気な子がいると、グループ全体が明るくなりますよね!
イメージカラーはも元気がイメージできる黄。
7号車・末っ子担当タカシ
ここで末っ子出ましたかー!
お父さん担当からお母さんもお兄さんもいず、ばーんと飛んで末っ子ですよ!
ユニークすぎます。
イメージカラーは純白、ただの白じゃないんですね〜。
純白って、花嫁か!(笑)
それだけ純粋ってことなんでしょうかねぇ。
末っ子だけに、いじられキャラなのでしょうか!?
それにしても面白いですね〜。
メンバーそれぞれにカラーや担当があるって楽しいですね!
ジャニーズも真っ青の超アイドルの匂いが。。。
これからもグループ名のように、超特急で上まで上りつめて欲しいです♪
超特急タクヤのスゴイ筋肉のまとめ
超特急タクヤさんの筋肉、いかがでしたか?
目がクリクリのイケメン細マッチョのタクヤさん、目の保養になります〜!
12月には「BULLET TRAIN Arena Tour 2018年 GOLDEN EPOCH」を控えている超特急。
ライブではきっとタクヤさんの筋肉が生で見れますよ!
行ける方、ぜひ行ってみてください〜。
超特急としても、タクヤさん個人としてもこれからますます活躍して欲しいですね!