2018年7月からスタートのドラマ吉沢亮主演「GIVER 復讐の贈与者」の主題歌
「Catastrophe」を担当しているCrossfaith。
今回は、ドラマの世界観に合った、カッコ良すぎの曲を歌っている彼らについて紹介していきます!
目次
Crossfaith デビューから現在までを紹介!
「NUMBER SHOT 2018」ありがとうございました!
また必ず戻ってきます!
次のライブは来週末の山口・WILD BUNCH FEST、秋田・OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALとなります。
お楽しみに!
Photo by @cazrowAoki pic.twitter.com/pNSCrfbyTl
— Crossfaith (@CrossfaithJapan) July 22, 2018
2009年4月29日、1stアルバム「The Artificial theory for the Dramatic Beauty」をリリース。
2011年4月20日、2ndアルバム「The Dream,The Space」をリリース。
2012年6月20日、1stミニアルバム「ZION EP」リリース。
1曲目の「Monolith」オススメです。
2013年にはオーストリア「SOUNDWAVE FESTIVAL 2013」に出演していますが、なんとこのフェス、アジア圏バンド主演のは初!!
すごくないですか!!
2013年8月、Warped Tour 2013の参加バンドによるドラム・コンテストで、Tatsuyaが優勝!!
海外のバンド相手に優勝するなんて、すごすぎます!!
なんでもTatsuyaは、学生時代の休み時間は、ひたすらツーバスの練習をしていたそう!
この結果も頷けます。
2013年9月4日、3rdアルバム「APOCALYZE」をリリース。
8曲目「Countdown To Hell」オススメです。
2014年10月8日メジャーデビューシングル「MADNESS」リリース。
2015年、ギター担当のKazukiが大脳基底核損傷の治療の為に活動休止を発表。
バンドはサポートギターを迎えて継続。
2015年9月16日メジャーデビューアルバム「XENO」リリース。
7曲目「Wildfire」オススメです。
2015年9月Kazukiが復帰。
おかえりなさーい!
2016年7月27日、2ndシングル「New Age Warriors」リリース。
2017年8月2日、3rdシングル「FREEDOM」リリース。
2018年1月24日、4thシングル「WIPEOUT」リリース。
2018年8月1日、5thアルバム「EX_MACHINA」リリース!
Crossfaith メンバーを紹介
2006年にバンドをスタートさせ、何度かのメンバーチェンジを経て現在の5人になったそうです!
koie (小家健太/こいえ けんた)
リードボーカル。
1988年4月27日生まれ。(2018年8月2日現在30歳)
初めて買ったCDはエアロスミスのベストアルバム。
Kazuki (武村和樹/たけむら かずき)
ギター担当
1989年生まれ。(2018年8月2日現在推定29歳)
初めて買ったCDはアヴェンジド・セブンフォールド「シティ・オブ・イーヴル」。
Teru (玉野輝文/たまの てるふみ)
ヴィジョン、プログラム、ボーカル。
1989年生まれ。(2018年8月2日現在推定29歳)
初めて買ったCDはエミネム「ルーズ・ユアセルフ」。
Tatsu (天野達也/あまの たつや)
ドラム担当
1990年8月23日生まれ。(2018年8月2日現在27歳)
初めて買ったCDはリンプ・ビスキット。
Hiro (池川寛希/いけがわひろき)
ベース担当
1990年生まれ。(2018年8月2日現在推定27歳)
初めて買ったCDはイエローカードの「オーシャン・アヴェニュー」。
年齢層は、27歳から30歳なんですね。
ますますこれから目が離せないパワフルなバンドです!
Crossfaith オススメ曲を紹介します!!
ここでは個人的な好みではありますが、オススメ曲を数曲ご紹介します!
3rdアルバム収録曲
「Countdown To Hell」
激しめですっ
1stミニアルバム収録曲
「Monolith」
激アツですっ
4thアルバム収録曲
「Wildfire」
ノリが好きですっ
3rdシングル
「Freedom」
ダンスミュージックのようなノリが好きですっ
ぜひ、聴いてみてくだささいね!
最後にお知らせ!
今ここで最新のCrossfaithを紹介すべく、2018年8月1日リリースのニューアルバム「EX_MACHINA」に収録されている新曲「Catastrophe」Music Videoを公開します!
吉沢亮主演・テレビ東京系ドラマ24「GIVER 復讐の贈与者」主題歌にもなっている楽曲となります。
是非ご視聴ください!
何度聴いてもドラマの世界観とマッチしてますっ!
差し迫る怖さのようなこの感じ・・・聴けば聴くほどハマります!
Crossfaithのツアーに関する記事はこちらです!
【Crossfaith】まだ間に合うライブチケット情報 2018
今キテいるCrossfaithをみんなで応援しましょう!!!