9月13日のAppleのスペシャルイベントで、「iPhone XR」が発表されましたね!!!
iPhone愛好家としては鼻息が荒くなっています。
「iPhone XR」はスゴイですよ。
ディスプレイがとにかくキレイでXperia(エクスペリア)からの乗り換えを考える人もいるほど!
今回は、「iPhone XR」の予約開始日や発売日、予約方法、また「iPhone XR」の何がスゴイのかについて見てきたいと思います!
目次
iPhone XRの予約開始日・発売日・価格を見てみよう!
「IPhone XR」の予約開始日はズバリ
2018年10月19日(金)の16:01からです!!
発売日は7日後の10月26日(金)となります。
予約をしっかりしていれば、店先にずらーっと並ぶこともなく欲しいものが手に入るので、絶対に予約がオススメです。
それにしても、予約から発売日までの一週間が待ち遠しいですね〜!
気になる価格ですが、SIMフリーモデル(SIMカードの種類を選ばずに使える携帯電話)は次の通りです。
SIMフリーモデル
64GB・・・税抜84,800円
128GB・・・税抜90,800円
256GB・・・税抜101,800円
キャリア(携帯電話会社)版(ドコモ・au・ソフトバンク)の価格については、各会社のサイトを参考にしてみてください。
ドコモはこちら
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/index.html
auはこちら
https://www.au.com/pr/wadai/
ソフトバンクはこちら
https://www.softbank.jp/online-shop/
ちなみに、最近はUQモバイルなどの格安SIMが利用できる通信会社があるので、2〜3年の継続使用を考えた場合、SIMフリーモデルの方が通信料金を抑えられます。
また、SIMフリーモデルはキャリア版のように2年契約などの縛りがないので、転売がしやすく、かつ価格も高く売れるので、常に最新のiPhoneを購入し続けている方などには、SIMフリーモデルがオススメです。
とはいえ、SIMフリーモデルは本体の価格が高いんですよね〜。
キャリア版は月額費用が高めとはいえ、初期費用が安いのでキャリア版の利用者が多いのは頷けます。
でも、トータルで考えた場合、絶対にSIMフリーモデルがお得なので、可能なのであればSIMフリーモデルをオススメします。
iPhone XRの予約方法は?
iPhoneの予約は、Apple・docomo・au・ソフトバンクの店頭でももちろん予約できますが、ほとんどの方がネット予約をしています。
お店が近くにない方もいらっしゃいますし、営業時間内に足を運べない方もおりますから、時と場所を選ばないネット予約が便利ですよね。
そこで、iPhoneが購入可能なネット予約サイトをご紹介しますのでチェックしてみてくださいね。
Apple Store
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/
Apple Storeからの予約は、当然ながらSIMフリーモデルのみとなります。
予約の際には、予約する人の情報を登録する必要がありますが、事前にお届け先、クレジットカード情報などを登録しておけば、予約開始日にスムーズに予約することができますよ。
docomoオンラインショップ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/index.html
docomoで予約の場合、新規契約・乗り換え・機種変更のどの場合でもdアカウントが必要になりますので、まだdアカウントを取得していない方は事前に登録しておきましょう。
支払い方法指定のため、クレジットカードもしくは銀行口座の詳細が必要となります。
新規契約・乗り換えの場合は本人確認書類が必要となります。
乗り換えの場合はMNP予約番号も必要になります。
製品は自宅かドコモショップで受け取ることができます。
MNP予約番号
MNPとは加入している携帯電話会社を変えても元の電話番号がそのまま使えるシステムで、MNP予約番号とは乗り換える前の携帯電話会社から発行してもらうものです。
MNPには、元の携帯電話会社でのMNP転出手数料で2,000円〜3,000円と、乗り換え先の携帯電話会社での契約事務手数料で3,000円前後の事務手数料がかかります。
もし、契約の更新月のタイミングで解約できない場合には、元の携帯電話会社において契約解除料も発生してしまいますので、事前に更新月を確認しておきましょう。
auオンラインショップ
機種変更の場合は、au ID・パスワード・契約時の暗証番号が必要です。
新規契約の場合は本人確認書類が必要になります。
乗り換えの場合は、本人確認書類と、MNP予約番号が必要になります。
製品は自宅で受け取れますが、機種変更の場合のみauショップでの受け取りも可能です。
ソフトバンク
https://www.softbank.jp/online-shop/
支払い方法指定のため、クレジットカードもしくは銀行口座の詳細が必要となります。
機種変更の場合は、現在の携帯電話番号と暗証番号が必要です。
新規契約の場合は、本人確認書類が必要になります。
乗り換えの場合は、本人確認書類とMNP予約番号が必要となります。
いずれの場合も支払い方法指定のため、クレジットカードもしくは銀行口座の詳細が必要です。
製品は、自宅またはソフトバンクショップで受け取ることができます。
予約の流れ
予約申し込みすると、受付完了メールが届きます。(仮予約状態)
予約したiPhoneの在庫が確保できると本申し込みのメールが届くので、メールに記載されている手続き期限内に本申し込みを完了させましょう。
本申し込みの手続きが完了すると、配送予定日をお知らせするメールが届きます。
製品が届いたらSIMカードを挿入し、iPhoneの初期設定を行いましょう。
データ移行の際は、iTunesかiCloudを利用して古いiPhoneデータのバックアップをとりましょう!
ネット予約で製品を自宅で受け取ると、iPhoneの初期設定を自分でしなければいけないので自信のない方はショップ受け取りをお勧めします。
その他のショップ
iPhoneの予約を取り扱っているお店は他にもありますのでちょっと紹介しますね。
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラでの予約には頭金がかかり、受け取りは店頭のみです。
ヨドバシカメラのポイントが使えますよ。
ビッグカメラ
ビッグカメラのオンラインサイトを通じて予約が可能ですが、取り扱いはdocomo契約のみで、dアカウントが必要になります。
1アカウントにつき1台のみ予約可能で、受け取りはビックカメラの指定店舗となります。
カメラのキタムラ
カメラのキタムラのオンラインサイトを通じて予約可能ですが、取り扱いはソフトバンク契約のみです。
自宅で受け取り可能です。
iPhone XRのいったい何がそんなにスゴイの?
iPhone XRは予約殺到が見込まれていますが、なぜそんなに人気なのか、何がそんなにすごいのかをまとめてみました。
ディスプレイ
まず特筆すべきは、Xシリーズで唯一、しかも業界最先端の液晶ディスプレイ。
バックライトの設計で、画面が表面いっぱいに広がっています。
映し出される色彩は「業界で最も正確な色」と言われていて、現実と近い色が画面の隅々までに映し出されることで、画像や動画がとても鮮やかです。
またフロントガラスは、スマートフォン史上最も強靭設計されています。
フレーム
フレームは、航空宇宙産業で使用されているものと同等のアルミニウム製で、フロントガラス同様強靭。
さらに高性能の防水加工と防塵性能が装備されています。
カラーバリエーション
iPhone XRには、6色ものカラーバリエーションがあり、ホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、コーラル、REDから選ぶことができます。
性能のみならず、外観にもこだわったXRの人気の秘密はここにもあるようです。
セキュリティー
Face ID機能が、これまでのスマートフォンに搭載されたものの中で最も安全と言われています。
安全さのみならず、ロック解除、ログイン、支払いなどの速さについても性能がアップしています。
A12 Bionic
Appleが開発したチップで、スマートフォン史上最も賢く、最もパワフルです。
学習能力が高いだけではなく、処理能力がA11 Bionicに比べて最大50%も速く、しかもバッテリーを長持ちさせる効率性も兼ね備えられています。
カメラ
革新的なカメラシステムが導入されたiPhone XRでは、畏怖の念を感じさせるほどの美しい写真が撮れるようになります。
暗いところや動いている被写体でも、ボケずに綺麗に画像に収めることができます。
フロントカメラについても新しいビデオ手ぶれ補正が施されており、自撮り画像や動画が綺麗に撮れます。
価格
ここまですごい性能なのに、64GBなら10万円以下で買えてしまうということで、iPhoneにしては、かなりのお買い得感があります。
今までiPhone保持者ではなかった方も、XRからiPhoneにと狙っている方も多くいるようです。
さて、簡単ではありますが、iPhone XRの魅力についてまとめてみましたがいかがですか?
今までXperiaだった人がiPnone XRに乗り換えたくなるのも頷けますね。
iPhone XRの予約開始日・発売日・予約方法のまとめ
繰り返しますが、iPhone XRの予約開始は、
2018年10月19日(金)16:01
です。
そして発売日は7日後の
10月26日(金)
です。
性能・デザイン性両方を兼ね備えたiPhone XR、いち早く手にして使えるよう、しっかり予約しましょうね!